EURO SHED®︎

ー ユーロ物置® ー

概念が変わる。
シンプルで
かっこいいユーロ物置®︎

オーストラリアからやってきたユーロ物置®は、
とにかくシンプルでかっこいい。
シンプルな外観は、周囲の景色に美しく馴染み、
敷地全体をグレードアップさせてくれます。
建てたら終わりではなく、
あなた仕様にDIYして作り込んでいけるのも
特徴の一つです。

かっこいい。自由度が高い。
どんな景観にも馴染む。
そんな物置、あなたならどんな使い方をしますか?

TYPE OF EURO SHED®
ユーロ物置®の種類
FRONT ENTRY
フロントエントリー
三角屋根が特徴のフロントエントリーシリーズは、ユーロ物置®の中で最もスタンダードなタイプです。全7種類のサイズと、6種類のカラーの中からお選びいただけます。
SIDE ENTRY
サイドエントリー
三角屋根が特徴のユーロ物置 ®︎ ですが、その特徴が側面側になりよりスッキリとしたスマートな印象を与えるのがサイドエントリーシリーズです。
BICYCLE CUBE
バイシクルキューブ
自転車ユーザーの方に圧倒的な人気を誇るのがバイシクルキューブシリーズです。コンテナ型の四角い無骨なデザインが特徴的です。
SPACE SAVER
スペースセーバー
ユーロ物置®スペースセーバーシリーズは、スマートな奥行が人気の物置です。限られたスペースにも設置できる為、都心部や住宅街の方から人気です。
LOW SHED
ローシェッド
屋根が開く新感覚物置のローシェッド。自転車収納だったり、薪棚など『多目的』で使える物置をあなたはどんな使い方をしますか?
WORK SHOP
ワークショップ
ユーロ物置®の中で最も大きなシリーズがワークショップです。英語で「作業場」の意味を持つこの物置は、収納だけでなく秘密基地、書斎、ワークスペースとして活用される方も多いです。
EURO SHED®
RANKING
/ 注目のランキング
1
4480mm×2260mm×2000mm
WORKSHOP 4523WK2
2
3000mm×2920mm×2060mm
FRONT ENTRY 3029F2
3
1520mm×3000mm×1800mm
BICYCLE CUBE 1530SQ1
4
3000mm×2180mm×2060mm
FRONT ENTRY 3022F2
SUPPORT
設置をご検討中の方へ

01

組立工事は全国対応可能

どんなことでもユーロ物置®︎に日本一詳しい専門スタッフがあなたに寄り添い最適なご提案を致します。
設置工事をご希望の場合にはまずは概算お見積書を作成させて頂き、設置場所の確認方法を丁寧にご案内致します。是非お気軽にお問合せください。

くわしく見る

02

DIYにチャレンジするための
サポートも充実

ユーロ物置®はDIY文化に長けた海外で高い評価を得ています。
単純作業の繰り返しで物置が組み立つスナップタイトシステムがそれを可能にしています。
しかし、日本ではまだまだDIY文化が発展途上。
そこで、イープランではユーロ物置®の組立について文章で大幅な流れをご案内致します。
組立説明書の手順でご説明致しますので、合わせてご覧頂くことをお勧めします。

くわしく見る

まずはお気軽に
お問い合わせください

Scroll to top